ラスティング フィニッシュ オイルモイスト ティント S[リンメル]のリアルな口コミ・評判・効果まとめ

ラスティング フィニッシュ オイルモイスト ティント S
口コミ 8件
評価:4.5/5

8種類の植物オイル*1配合。まるで美容液オイルみたいな高い保湿力&ケア効果抜群のオイルティントです。リップバームみたいな、なめらか質感で、つけたてのキレイな発色・潤いを8時間*2キープします。リップベースやリップバームを使用せずに、これ1本でリップケアもOK。唇にみずみずしい潤いを届け、いつでもみずみずしいツヤ仕上げです。*1美容液成分(保湿):ホホバ油、アーモンド油、オリーブ果実油、マカデミア種子油、ペルシアグルミ種子油、ヘーゼルナッツ種子油、シア脂、ヤシ油 *2リンメル調べ。最長の場合においては個人差があります。


口コミ

ステキ
いつもの口紅にひと塗りするだけで 青みのある色になり気に入りました 便利です 使わない色の口紅にも使えそうです
2025/01/19
ブルベさんにお似合い
ブルベさんにお似合いのカラー。 シアーな質感なので、軽い感じでつけられます。
2024/07/06
いい色です
しばらくこの商品を使います。発色がいいです。
2024/06/15
ブルベなんで良いかなーと思って買ったけど、あまりピンクに変化しなくて青い。唇の色がすごく悪い人みたいになりました。失敗。
2024/04/09
リップベースに◎
ハッキリ発色の方のベージュが白浮きっぽい発色で思っていたより好みでなかったのですが、シアー発色のピンクは色が濁らずに上に塗るリップのカラーチェンジを叶えてくれます。コレ単体だと私の場合は綺麗なベビーピンクにはならず顔から浮いてしまうので、多分超色白の黄ぐすみのない肌の人でないと単体使いは厳しいと思います。 モデルと違う発色になったリップたち(何故か朱色っぽくなる・青みに転ぶ・やたら濃く発色する)の消費に困らずに済みそうです。何故かこのリップをベースに塗ると浮かずに馴染んでくれます。ティントなので角質ケアは必須ですが、グロスもティントもベロンベロンに剥ける私でも荒れません。 ブルーベースなので青色も買ってみようか迷います。
2023/10/16
素の唇が紫の人は本当にオススメ
(家族による口コミ) めちゃくちゃ良いです。リップクリーム代わりに使っています。 私は元々の唇の色が悪く、薄紫っぽくくすんでいます。なのでせっかく可愛い色のリップを買ってもシアーなものはくすんで暗なってしまうしティントもダークリップになりがちで、蛍光色とか地色が透けないものを使うか、コンシーラーで唇の色を消してシアーリップを使っていました。 今まではKATEのリップコントロールの忍ばせイエローを使ってその上からコンシーラーをする事が多かったのですが、こちらはティントなのでティッシュオフしてもしっかり色が残り、ほぼ1日キープしてくれます。 日によって唇の濃さが変わるので、紫が濃い日は特にしっかり塗りこみ馴染ませている間に他のメイクをし、黄みリップを使う場合はそのまま、青みリップの場合は一度ティッシュオフしてからリップを塗っています。 一般的な透明リップクリームを土台にするより、恐らく直接塗った方が色が入り安いと思います。今のところは特に乾燥するといったことはないのですが、上に塗ったリップが食後落ちてしまうと少し乾いた感じもあるので、乾燥する季節はこれの上からリップクリームをしようかなぁと考えています。 紫唇さんに本当にオススメ。 唇の地色が濃くて赤すぎる人は青、薄くて白っぽい人はピンクが良いのかも?と思いました。 困っている方はぜひ参考にしてください。
2023/09/06
ブルーがPKパープル発色が綺麗マジック?
ブルベサマーの自分には色がキレイに発色ピンク&パープルが良かったですね(≧∀≦*)
2023/08/04
見たままの発色珍しいです落ちにくい
発色と同じ色味に発色して綺麗でした。ピンク ブルベサマーの自分にはあってました(*>∀<*)見たままの色味が出るるは嬉しいですね中々無いけど見たままの発色ってリンメルは同じでびっくりしてました。
2023/08/04
関連する商品
口紅・グロス・リップライナー人気ランキング
リンク