バッチフラワーレメディ ウォルナットは買うべき?買わないべき?口コミ、インスタまとめ

「ウォルナット」のエッセンスは、「過去や人に影響されずに自分の道を切り開く」です。


口コミ

1日目
1日3回ほど、使ってみました!味も違和感なくつかえそうです。
2019/08/30
妊娠初期の頃から愛用しています。
本当にイライラするし、初産だったのもあり毎日が不安でいっぱい。
変化ばかりでストレスも多かったですが、何とかウォルナットの力を借りて無事に先月出産しました!
2018/05/09
入籍からの結婚式まで、本当にバタバタだったのですがウォルナットのおかげで不安よりも心から楽しむことが出来ました!
最初で最後の儀式なので、悔いだけは残したく無いと頑張れたと思います。
買って良かったと大満足。
2018/01/02
更年期が辛いと言っていた母へのプレゼントにウォルナットを選びました。
わたしの結婚などにもバタバタ追われていたので、今度はわたしが親孝行する番だなと思いました。
ウォルナットをあげて1ヶ月が経った頃、母に調子を聞いたらとても楽になったと言っていました。
新しい一歩として、来月からパートを始めるようです。
2017/07/04
そういえば、使い始めて2週間たったくらいから元気になってきました。これが効いたのかどうかわかりませんが…害は全くないのでこれからも続けて使います。
2011/10/31
新しい家族を迎えたので、先住犬と後輩犬の為に少しでもストレス無く、新しい環境に慣れて欲しいと思い購入しました。
元々先住犬の為にレメディーを使用しているので、合わせて使用したいと思います。
2011/02/19
猫用のつもりが、人間用に(^_^;)
愛猫のためにと思い購入しましたが、我が家の猫は「超」がつくほど特異体質&神経質なため、レメディの効果は残念ながらありませんでした;(獣医の先生も「こんな症例は初めて見ます」と言われる症状を連発する仔です;)
で。せっかくなので、自分で使ってみたところ、かなり効果を感じました。自然な甘さで、舐めるだけで安心します。仕事中に精神状態が不安定になった時などに、スポイト2滴を手の甲に乗せて舐めると、不思議と気持ちが安定します。気の問題かもしれませんが、お守り代わりに外出時にはいつも持ち歩いています。
2009/08/16

Instagram

9
時が動けば自分も動く。自分が動けば周りも動く。生活の中のそのまた動きの中、私はどこに合わせればいいのだろう。
自分の軸とか、自分の根っことか、自分のルールとか。でもそれを相対的に感じているだけだと、結局周囲に振り回されるだけ。
ウォルナットは、芽から花になり、実を結び、そして地に落ちるまで、芯のエネルギーを保つために空に近いところでのびのびと成長する。そんなウォルナットの花のエッセンスを、揺るぎない自分のために飲む。
#今日のバッチフラワーレメディ #ウォルナット #変化なき成長はない
#鎖を断つ #変化を確信したら
#鎌倉 #フラワーエッセンス #フロスヴィータ
149
Bachのレメディー。
もともと自律神経が乱れやすく
この時期は完全に自律神経が乱れてしまう

このところの多忙と環境の変化もあいまって
完全にカラダに不調が出てしまい…
眠りの質も低下


そこでレスキューアイテム❁
昔から使っていたバッチフラワーの
レスキューレメディーとレスキューナイト

それから
オススメしてもらウォルナットを追加

これでどうにか乗り切ろう!


フラワーエッセンスは
即効性はないけれど
私は好きで
事あるごとに取り入れているもの

とくに
バッチのフラワーエッセンスは
ロフトなどでも購入できるので
初めての方にはオススメです☻︎

#floweressence #flowerremedies #bach #bachflowers #organiccare #naturallife #organiclife #フラワーエッセンス #フラワーレメディ #バッチ #バッチフラワーレメディ #オーガニックケア #ナチュラルらライフ #レスキューレメディ #ウォルナット
20
。。。
今日はリスが一生懸命穴掘って、隠してた木の実を食べてる

可愛いのでずっと見てられる

切り株に座って

ゆっくり見る

お気に入りの作業を毎日繰り返すことが本当は好きだ

新しく目まぐるしく変わるものよりも、安心して、心地良く、繰り返すこと。

そして、十分に満たされたら進んでいくような。

多くのことは本当はいらないのに、何か、自分の内側ではなく外側の何かに気持ちを急き立てられていたんだな。

外側の影響から自分を守るバッチフラワーは

ウォルナット くるみ
リスはくるみの木の林の中にいるな
。。 #リス
#バッチフラワーレメディー
#ウォルナット
#硬い殻で守る
#しずくや
#メンタルヘルス
関連する商品
サプリメントGood発言ランキング
サプリメント投稿数ランキング
リンク