エルビオローション ピアベルピアのリアルな口コミ・評判・効果まとめ

モモ葉、シソ、紫根エキスなど、肌にやさしい保湿成分を配合しました。デリケートな肌やトラブル肌の方まで幅広い方々にお使いいただける、しっとりタイプのローションです。


口コミ

しっとり感アップ
20年以上使っています。処方が変わって、しっとり感が増したようです。新しい処方ではペンチレングリコールが比較的多く配合されているので、以前のものよりスッとする感じがあり、肌荒れ時には少し刺激が増えた気がします。肌が落ち着いているときには、保湿力が上がった感じで使いやすいです。肌の様子を見ながら、エルビオローションと使い分けたり併用したりしていきます。
2022/03/05
敏感肌にお勧め
花粉症やマスクの影響で肌ががさがさで痒みと赤味が酷く購入しました。これ自体はとろみが少なくあっさりした感じですが、次に使っているRE化粧水の浸透を良くしてくれます。お安くは有りませんが、最初に使うので大量に使わないので、お財布が許せば今後も使いたいです。
2021/03/15
しっとり
基本のローションの前にこれを使うと、しっとり感が全く異なります。特に季節の変わり目で乾燥しがちな時には欠かせません。
2020/04/19
季節の変わり目
ローションをメインに使っていますが、季節の変わり目や冬場の乾燥等で肌が不安定になる際に、こちらのローションを足しています。保湿力が高く肌が安定するように思います。
2018/12/20
アドバイスを受けボディローションとして使用してみたところ、ひどかった乾燥肌が一回でしっとりしました♬ サンプルもありがとうございました。
2018/12/12
必需品
サラッとしていてこれ単体ではそれほど潤わないけど、粘度の高い化粧水をいきなり肌につけてもベタベタするだけなので、洗顔後はまずこれを使ってからエルビオローションやナイトジェルを足しています。
2018/09/07
夏の必需品
とろみがあるので冬場もそこそこ重宝していましたが、日焼けのダメージを感じる季節になってありがたさが増しました。
2018/04/20
ローションたっぷり→エルビオローション少し→ナイトジェル少しの順でつけると肌の調子が良いです。
2018/03/09
スクワランが合わずピアベルピアのクリームはどれも肌が爛れてしまって使えませんが、これとナイトジェルでどうにか保湿できています。
2018/02/19
刺激が少なくて本当に肌が楽です。乾燥しがちな時期なのでエルビオローションとナイトジェルと併用しています。
2018/02/19
冬場の必需品
1本目の残量が1/3を切ったので2本目を購入しました。使い始めて2ヶ月ちょっとになります。スクワランが苦手でQクリームが顔には使えない私には、油なしで潤いを閉じ込めてくれる救世主です。夏に必要かどうかはまだわかりませんが、今の時期は朝晩ともに洗顔後にローション数回→エルビオローション1〜2回→ナイトジェル1回→エルビオローション1回の順でつけています。
2018/01/13
基本のローション
始めて約3ヶ月が経ちました。エルビオローションとナイトジェルと併用していますが、肌の調子はかなり良いです。冬場でエルビオローションやナイトジェルを多めにつけるせいか、このローションは今のところ1本1月半ぐらいのペースでしか減っていません。
2018/01/13
ローションの後にこれを2プッシュ×2回つけてからナイトジェルを1プッシュつけています。ローションとナイトジェルだけで済ますよりも、肌が刺激に負けにくくなる実感があります。1ヶ月半前に始めてまだ1本目が半分くらい残っていますが、冬場は多めに使いたいので2本目を買いました。
2017/12/03
使い始めて2週間になります。朝晩の洗顔後にローション→エルビオローション→ナイトジェルの順でつけていますが、調子が良いです。
2017/11/21
朝、ローションの後に2回ぐらいつけています。ローションだけよりも気持ち良いです。
2017/11/10
肌への負担を全く感じない、さっぱりした化粧水です。2週間ちょっと使い続けて改めて実感しました。これだけだと潤いが足りないのでエルビオローションやナイトジェルを併用しています。
2017/11/10
保湿が凄い
定期的にピアベルピアの商品を妻が購入しています、今回Qクリームとエルビオローションの購入ははじめてです。 使用後の保湿が凄く良くとても満足しています。
2016/12/18
保湿に良い
夏は基本のローションとソフティローションを併用していますが、乾燥しだすとソフティローションをやめ、エルビオローションにしています。 液自体はとろみはありませんが、基本のローションに比べ浸透が良いです。 液体なのでエルビオローションを使った後でもべとつきません。 他の化粧品には保湿とうたってべとつくことが多いのですが、これはそんなことはありません。ひどく乾燥する方にとったら物足りないかもしれませんが私にとって基本のローションと併用して丁度良いです。ちなみにエルビオローションだけ使用すると皮膚の奥に水分の浸透が足りない気がします。
2016/02/20
とてもしっとりします。 乾燥する時期は必需品です。
2015/11/24
サッパリ
サンプル頂き購入しました。 皆さんのレビューを拝見して、冬の乾燥の季節はエルビオローションと併用してるようですね。 購入の際にショップの方に『Rローションと迷った』事をお伝えしましたらサンプルをつけて下さいました。 早速、併用してみたら...とてもいいです! すごく肌の調子がいいので、長く愛用していきたいです。 ただ、皆さんも書かれていますが... 2人の子供も一緒に使い、何度も重ね付けするのですぐになくなりそうです。 お手頃サイズとか2~3本の購入で割引とかあると有難いかな...と思います。よろしくお願いします!
2015/10/25
冬用でリピートしてます
とろみがあるので、冬用に使っています。今年も寒くなって来たので買いました。ローションやソフティーローションと併用して、一冬に1〜2本使う感じです。
2015/10/24
乾燥がひどいのでピアベルピアローション+こちらのローションを使ってみました。 あまりベタつかない感じで良さそうです。
2015/10/08
乾燥する時期はエルビオローションと併用しています。 安心して使えるローションです。
2015/10/08
リピートしています。
年間を通して使っています。これに、夏はローションS、冬はエルビオローションを併用しています。
2015/04/03
冬に大活躍
基本のローションとりかなりしっとりします。 冬は手放せません。
2015/01/30
一年中使える定番
一年中使っている定番の化粧水です。 これにプラスして、季節に合わせて、夏はローションS,冬はエルビオローションで使い分けてます。 今回ポイントアップなので助かります。
2014/12/16
冬はいつもこれです
とろみのある使い勝手が、冬にぴったりです。 これとローションを組み合わせて使ってます。
2014/12/16
冬向けの化粧水
少しとろみのある化粧水で、冬場はローションだけでは足りなくて、これをリピートしてます。 しっかり潤います。
2014/12/13
1年中使っています
春夏はローション+ローションS、秋冬はローション+エルビオローションの組み合わせにしています。 ローションは1年じゅう使えるので、なくなるペースが速いです。。。
2014/11/25
秋冬必須
普通のローションよりかなりしっとりします。 乾燥の季節は手放せません。
2014/10/20

Instagram

42
piabelpia ピアベルピア
http://www.piabelpia.com/
#piabelpia #ピアベルピア #ローション #クリームS #ソープ #エルビオローション #洗顔 #化粧水
#保湿 #浸透力 #保湿クリーム #保湿ケア
30
大人ニキビ・吹出物・シミ・くすみのお悩みにあわせて選べるピアベルピア化粧品の化粧水。エタノール無添加だから、ス-ッと肌のすみずみまで行きわたり、心地よいしっとり感&なめらか肌に♪数回繰り返しハンドプレスすれば☆うるおい満タンのふっくら肌へ導きます(´▽`)
.
#洗い続ける素肌美容法 #透明感 #美肌 #洗顔 #スキンケア #美容 #コスメ #化粧品 #美肌になりたい #素肌美人 #ナチュラル #すっぴん #piabelpia #ピアベルピア

#ローションS #ローション #エルビオローション #ソフティーローション #浸透 #潤い #ふっくら #艶肌 #黒砂糖エキス #アルコルビルリン酸na #大人ニキビ #吹出物
#皮脂不足 #茶色 #水分補給 #浸透力
26
大人ニキビ・吹出物・シミ・くすみのお悩みにあわせて選べるピアベルピア化粧品の化粧水。エタノール無添加だから、ス-ッと肌のすみずみまで行きわたり、心地よいしっとり感&なめらか肌に♪数回繰り返しハンドプレスすれば☆うるおい満タンのふっくら肌へ導きます(´▽`)
.
#洗い続ける素肌美容法 #透明感 #美肌 #洗顔 #スキンケア #美容 #コスメ #化粧品 #美肌になりたい #素肌美人 #ナチュラル #すっぴん #piabelpia #ピアベルピア

#エルビオローション #ソフティーローション #モモ葉 #紫根 #化粧水 #温泉水 #ヒアルロン酸Na #もちもち #無香料 #シミ #くすみ #乾燥 #ニキビ #保湿力 #みずみ
すしい #うるおい
21
piabelpia ピアベルピア
http://www.piabelpia.com/
#piabelpia #ピアベルピア #ローション #エルビオローション #温泉水 #紫根 #保水 #化粧水 
#しっとり #潤う #もちもち
2
piabelpia ピアベルピア
http://www.piabelpia.com/
#ピアベルピア#エルビオローション#うるおい
関連する商品
化粧水人気ランキング
リンク