めぐりの漢方は買うべき?買わないべき?インスタまとめ

「ルージュ×ティント÷オイル」3つの異なる質感をミックスしたリップコーディアル。ひと塗りで染めあげたような鮮やかな色がハーフマットなツヤの奥に透けて、ピュアな色気を実現。ティント処方で、自然な血色感が落ちずに続く。スルスルとなめらかに伸び、ベタつきません。 ※「リップティント」は、「リップティント N」に名称変更となりました。


Instagram

74
シミ対策に効果的な薬膳レシピ♪
「チンゲン菜とさくらえびのゆかりオイル和え」
【材料2人分】
・チンゲンサイ 2株
・塩 適量
・乾燥桜えび 大さじ3〜4
・ゴマ油(炒め用)大さじ1と1/2 [ゆかりダレ] ・ゴマ油 小さじ1
・塩 小さじ1/4
・ゆかり 小さじ1〜2

①チンゲンサイは根本の硬い部分を切って、軸と葉に分ける。
②フライパンにごま油を熱し、①を炒め、塩で味を調える。
③ボウルにゆかりダレの材料をいれ、②と和える。

チンゲンサイのビタミンCやカロテンは、油と一緒に摂取すると吸収アップします。桜えびにはは肌の調子を調えるアスタキサンチンのほか、カルシウムがたっぷりですよ♪さらにゆかりに含まれるクエン酸で疲れも取れます。

是非お試しくださいませ。

#めぐりの漢方 #めぐりの薬膳#おうち薬膳 #薬膳#薬膳料理 #薬膳生活#薬膳ごはん#薬膳レシピ#薬膳カフェ#クッキングラム#健康食 #健康ごはん#桂枝茯苓丸#桂枝茯苓丸加薏苡仁 #ヨクイニン #さくらの森#
66
月経痛にお悩みの方におススメの薬膳レシピ
「生薬パエリア」

【材料4人分】

・サフラン 小さじ1/2
・クコの実 約15粒
・鶏もも肉 2/3枚
・シーフードミックス 100g
・米 2カップ
・ピーマン 1個
・赤、黄ピーマン 1/2個
・トマト 1個
・玉ねぎのみじん切り 1/3個
・にんにくのみじん切り 2かけ分
・固形スープの素 1個
・水 600cc

・オリーブオイル 大さじ2
・レモン(くし形) 1個
・パセリのみじん切り 適量
・塩 小さじ2/3


①鶏肉はひと口大に切って塩、こしょう各少々ふり、フライパンで表面を焼く。

②ピーマン、パプリカは細きり、トマトは角切りにする。

③鍋に固形スープと水600ccをいれ、溶かしながら温めておく。

④フライパンにオリーブオイルを引き、にんにく、玉ねぎを炒める。②を炒め合わせ、サフラン、米も加えてさらに炒める。

⑤④に③の半量を注ぎ、塩小さじ2/3をいれて強火にかける。①、シーフードミックスを加えてざっと混ぜ、中火にして様子をみながら、残りの③の半量をたし、アルミホイルをかぶせる。水分がなくなるまで15分〜20分くらい火にかける。

⑥火を止めてホイルの上に皿などの重しをのせ、10分くらい蒸らす。仕上げにぬるま湯でもどしたクコの実、レモンのくし形切り、パセリをのせる。

完成です!

材料の下準備をしっかりしておけばとても簡単!ちょっとしたパーティー料理になります♪

#めぐりの漢方 #めぐりの薬膳#おうち薬膳 #薬膳#薬膳料理 #薬膳生活#薬膳ごはん#薬膳レシピ#薬膳カフェ#クッキングラム#健康食 #健康ごはん#桂枝茯苓丸#桂枝茯苓丸加薏苡仁 #ヨクイニン #さくらの森#パエリア#パーティ料理#おもてなし料理#おもてなしメニュー#薬膳パエリア#サフラン#クコの実


サフランは香りと抽出される黄金の色素が特徴の高価なハーブです。別名は番紅花(ばんこうか)。婦人科系の症状を緩和、血行促進、精神安定、頭痛などにも効き目を発揮します。

クコの熟した実を乾燥させたものが、枸杞子(くこし)。クコの効果は利尿や血圧降下作用、生活習慣病の予防などがあります。

サフランとクコの実をあわせて使うと効果倍増。血流改善も期待できるので冷え性や肩こりの改善にもなりますよ。

是非お試しください。
56
甘辛い薬膳ソースで血行アップ♪
【薬膳えびちり】

【材料】2人分

・えび 12匹
・片栗粉 大さじ1
・セリ 少々
・ゴマ油 大さじ1
・山椒の実 小さじ1


A

・にんにく 1片(すりおろし)
・しょうが 1片(すりおろし)
・クコの実 小さじ1
・豆板醤 小さじ1
・たまねぎ 1/4個(すりおろし)

B

・オイスターソース 大さじ1
・醤油 小さじ1
・水 1カップ ・片栗粉 大さじ1
・赤唐辛子 適量


①フライパンで山椒の実を中火で煎り、香りが出てきたらゴマ油をいれる。

②ビニールに片栗粉とエビをいれて、均等にまぶし、①でさっと焼き揚げる。

③エビと山椒の実をフライパンから取り出し、そのままAとちぎった赤唐辛子を入れて香りが出るまで炒める。

④③にBをいれてなじませ、最後に水大さじ2(分量外)で溶いた片栗粉をいれてソースにとろみをつける。

➄④に➂で取り出したエビを入れてさっと絡ませる。好みでセリを添える。
* *えびは熱をいれすぎると固くなので注意。


完成です!


#めぐりの漢方 #めぐりの薬膳#おうち薬膳 #薬膳#薬膳料理 #薬膳生活#薬膳ごはん#薬膳レシピ#薬膳カフェ#クッキングラム#健康食 #健康ごはん#桂枝茯苓丸#桂枝茯苓丸加薏苡仁 #ヨクイニン #さくらの森#パエリア#パーティ料理#おもてなし料理#おもてなしメニュー#海老料理 #えびちり#薬膳えびちり#エビチリ


えびは、体を温めてスタミナをつける強壮効果があります。

腎の働きをよくして精力を高めるので、体力、気力がアップします。
肝の働きもよくするので、めまいやふらつき、足腰の冷えを感じる人に
おすすめです。

山椒をはじめに煎ることで香りを楽しめますよ。
また、豆板醤の辛さが、おろし玉ねぎとクコの実でとてもマイルドになり、大人向けの味ですが、是非お試しください♪
56
肩こりにおススメのレシピ♪
「和風オニオングラタンスープ」
《材料》
・食パン 1/2枚
・ニンニク 適量
・バター 小さじ1
・玉ねぎ 1/2個
・ニラ 2~3本
・サラダ豆(市販のもの) 大さじ3
・みそ 小さじ1
・鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ2
・水 1と1/2カップ
・スライスチーズ 2枚
・オリーブオイル 小さじ2
・故障 適量

①玉ねぎは薄切りにし、ニラは5cmに切る。

②鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎを中火で炒める。しんなりしたら、水、サラダ豆とニラをいれす。みそと鶏ガラスープの素を入れ、2~3分煮溶かす。

③食パンの片面にニンニクの切り口をこすりつけ、バターを塗ってトーストする。食べやすい大きさに切る。

④耐熱容器に②のスープを入れ、③をのせ、チーズをのせてオーブンで焼く。
こしょうをふって完成です! 《このレシピの効果》
玉ねぎには身体を温める作用があり、血中の脂質を減らして体内の余分なナトリウムを抽出して気のめぐりをよくします。血液がサラサラになることで体内の循環が行われ、頭痛や肩こりの軽減を期待できます。

ぜひ、お試しください♪
#めぐりの漢方#めぐりの薬膳#おうち薬膳#薬膳#薬膳料理#薬膳生活#薬膳ごはん #薬膳レシピ#薬膳カフェ#クッキングラム#健康食#健康ごはん#健康食#桂枝茯苓丸#桂枝茯苓丸加薏苡仁#ヨクイニン#さくらの森
55
喉の痛み、咳、痰などを改善する食材の『レンコン』を使ったレシピ♪

【おろしレンコンのさつま揚げ】

【材料】2人分
・レンコン 200g
・卵 1個
・カレー粉 小さじ1/2
・パブリカパウダー 少々
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々
・片栗粉 小さじ1
・小麦粉 大さじ2
・揚げ油 適量

・みょうが1個

①レンコンは1/2量をすりおろす。残りはビニールに入れて麺棒でたたき、粗みじん切りくらいの大きさに砕く。*
②ボウルに①を入れ、塩、こしょう、片栗粉、カレー粉、パプリカパウダーを加えてよく練混ぜる。

③卵はボウルに割りほぐす。揚げ油は170度に熱する。

④②の1/8量を手にとって丸め、小麦粉をまぶして、③の溶き卵にくぐらせる。③の揚げ油で3~4分間揚げ、きつね色になったら油をきる。

⑤器にもり、お好みでミョウガを添える。


完成です!


#めぐりの漢方 #めぐりの薬膳#おうち薬膳 #薬膳#薬膳料理 #薬膳生活#薬膳ごはん#薬膳レシピ#薬膳カフェ#クッキングラム#健康食 #健康ごはん#桂枝茯苓丸#桂枝茯苓丸加薏苡仁 #ヨクイニン #さくらの森#レンコン#レンコン料理#さつま揚げ *

【レンコン】
昔から「喉にいい」といわれるレンコンですが、それはタンニンを豊富に含んているからです。タンニンは殺菌効果や鎮痛作用があるため、風の初期症状に見られる咽頭痛に効果があります。またレンコンはビタミンCも豊富なので、免疫力アップにもなりますよ。

【ミョウガ】
生姜の仲間なので血流を良くしたりするので身体を温める働きもあり、発汗や利尿作用もあって、体外に熱を排出する働きと両方を持っています。

そのため、夏バテにも効果があり、冷房の効いた室内で働いている人は、身体が冷えて不調になる場合がありますが、冷え気味の人にも有効な野菜です。
是非お試しください♪
53
クコのみたっぷり!『薬膳酢』。
万能で栄養たっぷりの薬膳酢のレシピをご紹介します! 【材料】
・ナツメ、クコの実 各100g
・昆布(5㎝×5㎝) 4から5枚
・米酢 2カップ

①清潔な保存瓶にナツメ、クコの実、昆布をいれて米酢を注ぐ。

②酢が完全にかぶる状態にして常温で3日から1週間おき、なじませる。

完成です!♩ クコたっぷりでほんのり甘い薬膳酢は、各食材が持つ効果をより一層高めてくれます♩
是非お試しください!

薬膳を通して、皆様の心とカラダがより豊かになることを願っております。

#めぐりの漢方 #めぐりの薬膳#おうち薬膳 #薬膳#薬膳料理 #薬膳生活#薬膳ごはん#薬膳レシピ#薬膳カフェ#クッキングラム#健康食 #健康ごはん#桂枝茯苓丸#桂枝茯苓丸加薏苡仁 #ヨクイニン #さくらの森#薬膳酢
50

熱に強いピーマンのビタミンCで美肌効果の高い一皿♪

【ピーマンの春雨チャプチェ】

【材料】2人分

・春雨 40g
・ピーマン 3個
・赤ピーマン 1個
・鶏肉 100g
・塩 少々
・卵 1個
・みりん 少々
・塩 少々
・ゴマ油 小さじ1/2
・にんにく(薄切り) 1/2片分
・しょうが(すりおろし)小さじ1
・焼き海苔(細切り)適量

A

・鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ2
・水 150ml
・醤油 小さじ1
・オイスターソース 大さじ 1

①春雨は熱湯で柔らかくもどし、冷やして、水気を切っておく。卵、みりん、塩少々を溶いてゴマ油小さじ1/2を熱したフライパンで薄く焼き、千切りにして錦糸卵を作っておく。

②ピーマンはヘタと種を取り、細切りにする。鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩少々をふる。

③フライパンにゴマ油大さじ1(分量外)を熱し、にんにくとしょうがを入れて中火で熱する。香りが立ったら鶏肉を加える。

④鶏肉の色が変わったら、ピーマンを加えてざっと炒め、春雨を加えてさらに炒め、水分を飛ばす。

⑤Aで味を調えたら器に盛り、錦糸卵をのせて焼き海苔を飾る。


#めぐりの漢方 #めぐりの薬膳#おうち薬膳 #薬膳#薬膳料理 #薬膳生活#薬膳ごはん#薬膳レシピ#薬膳カフェ#クッキングラム#健康食 #健康ごはん#桂枝茯苓丸#桂枝茯苓丸加薏苡仁 #ヨクイニン #さくらの森#ピーマン#ビタミンc#美肌レシピ#チャプチェ

春雨がじゃがいもなどのデンプンから作られるのに対し、緑豆春雨は豆か

ら作られるので、栄養価がより高くなります。ここにビタミンC豊富なピー

マン、完全栄養食の卵も加えて、美肌効果の高いレシピですよ♪
是非お試しください。

▼「しみ」「にきび」「手足あれ」など女性のお悩みにおススメのめぐりの漢方はTOPより紹介しております♪▼
48
前回の投稿に引き続き肩こりでお悩みの方におススメの薬膳レシピです♪ 「サーモンの薬膳ソテー」 【材料 2人分】 ・生鮭 2切
・塩、こしょう、小麦粉 各少々
・山椒の葉、薬膳酢のクコの実 各少々
(※薬膳酢のレシピは次の投稿をご覧ください♪)
・オリーブオイル 大さじ1 〔ソース〕
・薬膳酢 大さじ1
・水溶きくず粉 小さじ1
・みりん、醤油 各小さじ1

①鮭には塩、こしょうをふって小麦粉を薄くまぶす。
②フライパンにオリーブオイルをひき、①を入れて両面を焼き、器に盛る。
③小鍋にソースの材料を入れて熱し、②にかける。山椒の葉、薬膳酢のクコの実を添える。

完成です! 《このレシピの効能♪》
サーモンに含まれるアスタキサンチンは抗酸化力が高く、肩こりや眼精疲労に効果的です。美肌、しみそばかすを薄くするなど美を促進する食材としても知られています。
美味しく簡単なレシピですので是非お試しください♪

薬膳を通して、皆様の心とカラダがより豊かになることを願っております。 #めぐりの漢方#めぐりの薬膳#おうち薬膳#薬膳#薬膳料理#薬膳生活#薬膳ごはん #薬膳レシピ#薬膳カフェ#クッキングラム#健康食#健康ごはん#健康食#桂枝茯苓丸#桂枝茯苓丸加薏苡仁#ヨクイニン#さくらの森#サーモンソテー#薬膳酢
43
『かぼちゃ』と『シナモン』を使って、胃腸を丈夫にして 体力をつけるレシピ♪

【ハロウィンかぼちゃクッキー】

【材料】4人分 *
・かぼちゃ 80g
・卵 1/2個
・バター 50g
・薄力粉 100g
・砂糖 30g
・ベーキングパウダー 小さじ1/4
・シナモンパウダー 小さじ1/2

<作り方>

①かぼちゃは皮と種を除き、皮はあとで使うのでとっておく。


②皮と種を除いたかぼちゃを薄く切って耐熱性の器にいれ、ふんわりとラップをしてレンジで柔らかくなるまで加熱する。(2分程度)レンジから取り出したら熱いうちにへらでつぶし、ざるなどを使って裏ごししてさましておく。


③ボウルに室温にもどしておいたバターを入れ、なめらかになるまで混ぜる。そこに砂糖をいれてよく混ぜる。バターと砂糖がまざったら、卵を加えてよく混ぜ合わせる。さらに②のかぼちゃを加えてしっかり混ぜ合わせる。


④薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンをあわせてからふるいにかけて③に加え、ヘラを使って粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。混ぜ合わせた生地を棒状にまとめてラップに包み、冷蔵庫で約30分ねかせる。冷やすことで形成しやすくなる。


⑤生地をねかしている間にかぼちゃの皮で飾りを作る。キッチンばさみを使い「かぼちゃのおばけ」の目・鼻・口・頭の部分になる装飾を切り取る。目と鼻と頭は▲に、口は2mm幅の棒状にカットする。


⑥オーブンを180℃の予熱にかける。④の生地を冷蔵庫から出し、16等分して、それぞれを手で丸めてから楕円形に伸ばして鉄板に並べる。並べた生地にかぼちゃの模様っぽく爪楊枝で2本のラインをいれる。さらに⑤で作ったかぼちゃの皮の目、鼻、頭、口を飾る。


⑦⑥をにいれて25分くらい、焦げないように注意しながら焼く。

完成です♩


是非お試しください!

#めぐりの漢方 #めぐりの薬膳#おうち薬膳 #薬膳#薬膳料理 #薬膳生活#薬膳ごはん#薬膳レシピ#薬膳カフェ#クッキングラム#健康食 #健康ごはん#桂枝茯苓丸#桂枝茯苓丸加薏苡仁 #ヨクイニン #さくらの森#ハロウィン#ハロウィンお菓子#薬膳おやつ#かぼちゃクッキー#シナモンクッキー#トリックオアトリート
43

免疫力をアップするシソとミントを使ったジェノベーゼソース♪

【シソミントペースト】

【材料】作りやすい分量

・青じそ 30g
・スペアミント 20g
・松の実 50g
・にんにくのみじん切り 3かけ分
・パルメザンチーズ 30g
・オリーブオイル 200cc
・塩 小さじ1
・こしょう 少々

すべての材料をフードプロセッサーにかけ、なめらかにする。

完成♪

ペーストは未加熱なので冷蔵保存し、2日以内に使い切ってください。

#めぐりの漢方 #めぐりの薬膳#おうち薬膳 #薬膳#薬膳料理 #薬膳生活#薬膳ごはん#薬膳レシピ#薬膳カフェ#クッキングラム#健康食 #健康ごはん#桂枝茯苓丸#桂枝茯苓丸加薏苡仁 #ヨクイニン #さくらの森#しそ#紫蘇#ミント#ジェノベーゼ#ジェノベーゼソース#ジェノベーゼパスタ#おうちイタリアン

生薬のシソとスペアミントに加えて、健康効果の高い松の実やにんにくをプラスして免疫機能アップや精神安定作用が期待できます。

シソは体を温め停滞しているものを動かし発散させる作用をもち、ミントは主成分はメントール。ヨーロッパではハーブの一つとして、薬局ではお腹の膨満感や精神の鎮静などの薬として売られています。

また、精神的疲労の解消、食欲増進効果があるといわれています。

是非お試しください♪
1,317
歳を重ねるにつれて
体の不調が増えたように思います。
なんか、スッキリしなかったり…。
年齢的に代謝が落ち、ホンモンバランスなどが原因だったりしますが、昔から漢方派の私は、お肌にも良いと聞いて(良いと言われるものは試したい人✋)…【めぐりの漢方】を飲み始めました。代謝をあげて、ターンオーバーも整えてくれるので、シミにも効果があると✨
漢方だけど飲みやすいです。
生理前のイライラがましだし、胃のあたりがスッキリするような気がします。顔色もいいかな?ちょっと、続けてみようと思います♥️
#めぐりの漢方 #漢方薬 #桂枝茯苓丸 #桂枝茯苓丸料加薏苡仁 #ヨクイニン #すっぴん
#シミに飲んで効く#美肌 #ターンオーバー
#美容 #アラフォー #ママモデル #漢方
関連する商品
人気ランキング
Good発言ランキング
リンク